5年間の副業収入まとめたら凄かった!【総額400万越え】

副業
副業未経験
副業未経験

副業を始めてみたいけど実際どれくらいの収入アップが見込めるのか知りたい!

ハコ
ハコ

5年間の副業総額をまとめたので参考にしてみて!

副業5年間の報酬総額

継続的に副業を始めた2018年から2022年までの副業収入をまとめました。

副業5年間で4,023,000円の報酬を得ました。

副業1年目:クラウドワークス

2015年頃からクラウドワークスを使ってお小遣い稼ぎはしていましたが

継続的に副業として始めた2018年を1年目としています。

副業1年目の合計は44,000円です。

9月は550円でしたが報酬は順調に伸びています。

アンケートやDIYなどについての記事案件を受けていました。

12月に建築系の記事作成案件で依頼を頂けました。

副業2年目:クラウドワークス

副業2年目の合計は708,000円です。

年末に契約した企業案件が4月に終了しました。

すぐに新しい企業案件を依頼していただけました。

内容は建築現場の作業日誌作成です。

1ヵ月の報酬は10万円を超える月もありますが

作業量が半端なくかなりつらかったです。

現場の作業日誌なので毎日更新が必須です。

予約投稿を使ってまとめ書きをしないと間に合いません。

1社だけでなく10社近い作業日誌を受けていたため

1日の作業時間も長くなっていました。

副業3年目:クラウドワークス

副業3年目の合計は677,000円です。

約1年間依頼していただいた継続案件が7月に終了しました。

作業案件がなくなってしまったので新しい案件に応募していました。

副業ライターは定期的に案件探しをしないといけないのが大変です。

作業時間短縮のために経験から記事作成ができる建築系の記事にだけ応募しています。

副業4年目:クラウドワークスと検査員

副業4年目の合計は495,000円です。

4年目の前半はほとんど依頼を受けられず報酬が激減しています。

案件探しや記事作成がつらくなってきたためお休みしていました。

夏頃から新しい案件探しを再開して9月から継続案件を頂きました。

そして、今回の継続案件からマイルストーン払いをお願いしました。

クラウドワークスの手数料は基本的に20%です。

少しでも手取り収入をアップさせるためにマイルストーン払いの導入を依頼しました。

さらに建築士の資格を活かして建築の検査員の副業も始めました。

副業5年目:クラウドワークスと検査員とCADオペ

副業5年目の合計は2,099,000円です。

クラウドワークスの手数料はマイルストーン払いで抑えられました。

全3回のマイルストーン払いで建築系の記事依頼をいただき、

次に新しい案件として全5回の解体系の記事依頼をいただきました。

マイルストーン払いでクラウドワークスの手数料を下げるには

報酬の総額が10万円を超えれば20%→10%に

20万円を超えれば10%→5%になります。

20万円以上の報酬後に続けた分だけ手数料がお得になりますが

長期継続案件は少ないため、ずっとお得な手数料で依頼してもらうのは難しいですね。

副業ライターとしては新しい案件に応募することを辞めました。

クライアントから依頼がある場合にだけ対応することにしています。

4年目に始めた建築検査員の副業が忙しく報酬も上がっています。

ただ、隙間時間でできる副業でないので本業と両立して行っています。

検査員を副業と言っていいのかわかりませんが。

副業で収入アップするために大事な3つのこと

  • できることで稼ぐ
  • 収入アップのための勉強をする
  • 稼いだお金に働いてもらう

1 できることで稼ぐ

記事作成では今までの経験や知識である程度書ける案件に応募すること。

ネットで調べればある程度は書けますが誰が書いても同じになります。

自分の経験や知識を織り交ぜて記事の作成をすることで

クライアントから継続して依頼してもらいやすくなります。

間違ったネット情報で作成された記事構成で依頼されることもあります。

構成を勝手に変更することはできませんが

正しい情報をもとに相談することでクライアントからの信頼も得られます。

2 収入アップのための勉強をする

副業で収入アップするためには税金や手数料などの勉強をすること。

クラウドワークスなどのサイトを利用する際の手数料は大きな金額になります。

通常の手数料で20%現在では消費税がかけられて22%取られます。

マイルストーン払いを利用した年の手数料は14.7%まで下げることができていました。

さらにクライアントによっては源泉徴収されることで+10%取られます。

源泉徴収は確定申告することで返ってきます。

3年目に源泉聴取される案件をしていましたが確定申告の知識がなく

返ってくることなく税金として納めらました。

知らないということは収入アップを妨げる要因になります。

私は建築の検査員を始めたタイミングで開業届を提出しています。

青色申告控除などを使ってしっかり節税。

利用するサイトの手数料や税金については常に勉強が必要です。

手軽に勉強する方法として、移動中などでも本が聞けるAudibleがおすすめです。

聞き放題制のサブスク

3 稼いだお金に働いてもらう

副業で稼いだお金にはしっかりと働いてもらうこと。

稼いだお金の中から投資を始めて働いてもらうことも大事です。

記事作成などの副業は労働収入です。

作業しなければ報酬を得られない状況から脱却するためには投資も検討しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました